よみがえる広縁
強力な助っ人が参戦してくれました。
はるちゃんの両親です。
父親は広縁の床材はがしに尽力してくださり、母親は庭木の手入れをしてくれました。
ついでに犬のりんちゃんは車の助手席から外の様子を眺めたり寝てたりしました(笑)
おかげさまで床材はがしは無事終了。
この日は、はるちゃんとひなちさんは泊り。
はるちゃんの両親が帰った後で床下にシートを張り、湿度調節材をまきました。
少しだけ板を組み合わせてこの日は終了。
ひなちさんは寒くてまたほとんど眠れませんでした。冷え性さんは大変。
はるちゃんはぐっすり。薬の影響もありますが、よく寝る子です(笑)
さて、翌日の作業は、板張りと庭木の剪定の続きと、あちらこちらの拭き掃除。
庭は写真を撮るのを忘れてしまったので、広縁の写真を。
ひなちさんの尽力により、広縁がなんとなく黄泉返りを!
とは書きましたが、この後、広縁寒いじゃん。
ということに気が付き、次回はまた床板を外して断熱材を入れてからまた床板を張ることにしよう、ということになりました。
次回もはるちゃんの両親が手伝いに来てくれる予定です。
まだ雪は降らないでね・・・。
コメント
コメントを投稿